タワーマンションへのポスティングTOP > ワイガヤblog ワイワイガヤガヤ > タワーマンションへのチラシ配布 > 富裕層向けタワーマンションポスティングの効果とメリットを紹介

2024-10-22

富裕層向けタワーマンションポスティングの効果とメリットを紹介

近年のタワーマンションの建設には目覚ましいものがありますが、今年5月の株式会社不動産研究所のニュースリリースによると、首都圏では2024年以降に完成が計画されている超高層マンションは194棟。うち東京23区では130棟、東京都下12棟、神奈川県27棟、埼玉県8棟、千葉県17棟と、まだまだその勢いは衰える気配はありません。
タワーマンションへのポスティングは、今まで以上に集客が見込める可能性を秘めています。
そこで今回は、富裕層向けのタワーマンションへのポスティングには、どんな効果やメリットがあるのか紹介します!

富裕層向けのタワーマンションポスティングとは

一般的なポスティングは、戸建てやマンションなどの郵便ポストへ「宛名がないチラシを投函」し、店舗の情報や商品・サービスを紹介する宣伝方法です。
ただし、タワーマンションのポスティングは、チラシを配布できないマンションも多くあります。
その理由を次の項目で詳しく見ていきましょう。

タワーマンションはポスティング禁止の場所が多い

高級マンションのエントランスは、オートロックで施錠されているため、鍵や暗証番号などで解錠しないとマンション内に入ることができません。
そのため、部外者が簡単に侵入し、チラシを配布することは不可能です。

また、コンシェルジュが郵便物や宅配便の受け取りを代行していたり、マンションの入口に「ポスティング禁止」「チラシお断り」などの張り紙が貼られていたりする場所が多くあります。

タワーマンションにチラシを配布する方法

富裕層が多く住む高級タワーマンションへのチラシを配布する方法は、下記の4通りがあります。

方法メリットデメリット
新聞の折込チラシ・価格が安い
・手間がかからない
・信用性が高い
・購読者数が少ない
・若年層に届きにくい
・ターゲットを絞れない
ヤマトダイアログ・宛名リストが不要
・国勢調査などを元にターゲットが絞れる
・宛名がないので捨てられる可能性がある
・地域などを細かく絞るごとに価格が高くなる
郵便局のタウンプラス・ポスティング禁止のマンションへも配布できる
・郵便局員が配達しているのでクレームが少ない
・地域を細かく指定できる
・最低発送通数が決まっている
・コストが高い
・手続きが面倒
タワーマンション専用のポスティング業者・タワーマンションに配布可能
・宛名入りで見てもらえる確率が高い
・費用対効果が高い
・配布の頻度が少ない
・業者によっては費用が高い
・エリアが限られる場合がある

それぞれ一長一短であるため、メリットの部分やデメリットの部分についてもどの方法がご自身のお店に適しているかを検討することが大切です。

タワーマンションへポスティングする効果とメリット

では実際に、タワーマンションへポスティングをすると、どのような効果やメリットがあるのかを見てみましょう。

富裕層が求めているものに効果的にアプローチできる

購買行動調査の分析によると、一般消費者は「価格の安さ」や「品質・機能の良さ」を重視している一方、富裕層は「安くても品質に見合わないものは購入しない」「子どもの教育や自分の気に入ったものに価格はいとわない」という傾向にあります。

そのため、タワーマンションのポスティングでは、富裕層が求める商品やサービスなどを自社のサービスと掛け合わせて分析し、ニーズに合った商品を効果的にアプローチすることがポイントになります。

配布エリアを指定できるので費用対効果が高い

タワーマンションのポスティングは、どこのエリアにどんな年齢層・家族構成・年収の人が住んでいるかがある程度分析することができます。

例えば、同じ港区でも経営者層が多く住む港区六本木界隈のタワーマンション、子育て世代が多く住む港区港南のタワーマンションなどのようにエリアによりマンション住民の特性がわかりやすく、また、マンションの販売価格などでもある程度住民層を想定することが可能です。

また、自分のお店からエリアを大きく広げずにピンポイントで狭い商圏に集中してチラシを配布できるため、高い費用対効果が期待できます。

国勢調査やGIS(地理情報システム)などのデータを利用し、年収・年齢・性別・世帯数などを分析し、ピンポイントで狭い商圏に集中してチラシを配布するという方法もあります。ただ、その分コストがかかることはもちろんですが、この場合はあくまでもタワーマンションごとの分析ではなく、町丁目のエリアでセグメントをすることが多いため、100%タワーマンションに配布できるわけではないという点にも注意が必要です。

普段チラシが届かない世帯にチラシが届くので、見てもらえる可能性が高く、新規顧客を開拓しやすい

タワーマンションでは、新聞購読率が40%と低く、新聞の折込チラシが届きにくいことや、ポスティング業者によるチラシを目にする機会が少ないため、今までご自身の店舗やサービスを知らなかった人たちにも、広く認知させることができます。つまり、より多くの世帯にチラシを見てもらえる可能性は高く、新規顧客の開拓にも繋がりやすくなります。

新規顧客はリピートに繋げることが肝要なので、チラシには2回目以降の来店時に使えるクーポンや、来店時にポイントカードを発行するなどの工夫を行うと良いでしょう。

顧客リストを元にDMを送ることで見てもらえる確率が上がる

一般的なポスティングは、広告やチラシなどを直接ポストに投函するため、ターゲットやニーズ・配布エリアが合っていない場合、チラシを見ずに捨てられたり、思ったような集客が望めなかったりします。

そこで、顧客リストを元に宛名付きのダイレクトメールを送ることで、見てもらえる確率が上がるだけでなく、しっかりと顧客のニーズに合わせたチラシを届けることができます。

顧客リストを自社で準備する場合は、用意する手間や時間などのリソース面以外にも、個人情報の管理などには十分な配慮が必要となります。顧客リスト不要で送付できる専門の業者もあるのでそのような業者を選ぶのも一つの方法です。

タワーマンションに確実に配布ができ、顧客リストが不要な「タワーマンション専門ポスティング業者」はある?

これまでタワーマンションにチラシを届けることのメリットをお伝えしましたが、
・通常のポスティングでは配布できないようなタワーマンションに確実にチラシを届けることが可能
顧客リストの準備は不要で、「宛名付き」のダイレクトメールを送ることができる
というタワーマンション専門ポスティング業者はあります。

それはタワーマンションポスティングのパイオニア企業「株式会社ワイガヤ」の「タワーマンションチラシお届けサービス」です。市区町村ごとにエリアを選択するのではなく、配布したい高級マンションにピンポイントかつクレームなしでチラシをお届けします。

タワーマンションチラシお届けサービスサービスの特徴

ほかにも、タワーマンションチラシお届けサービスの特徴をまとめてみました。

▽東京・神奈川・大阪の約300棟・60,000戸以上のタワーマンション居住者にお届けできる幅広いネットワーク
▽最低発注部数1000部からなので低予算で試すことができる
▽2013年のサービス開始以来10年以上の実績
▽サービス不要の方にはリクエストをしてもらい、必要な人にだけ届く
▽タワーマンションの約6割の世帯はこのサービスでしかチラシが届かないので閲覧率が高い
▽毎回プレゼント抽選企画を実施しているので開封率が高い
顧客リストの準備も不要で、配りたいタワーマンションを指定するだけで配布できる
▽細かい商圏にダイレクトに訴求が可能で、チラシの無駄打ちがない

このように、高所得者層をターゲットにチラシを配布したい場合には、高い費用対効果が期待できます。
配布サンプル無料サービスも実施していますので、詳しくはHPをご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ポスティングNGマンション
タワーマンション
にチラシを配布したいなら

宛名付きダイレクトメールによる独自の手法で東京・神奈川・大阪 約300棟・60,000戸以上のタワーマンション居住者にチラシ・パンフレット・カタログなどが配布できるサービスです。

一部あたり13円〜

 ≪ 配布マンション例 ≫
六本木ヒルズレジデンス
芝浦アイランド
THE TOKYO TOWERS
パークシティ武蔵小杉etc.

カテゴリー

人気の記事

新着情報