2019-11-13

チラシ作りに「ペルソナ」を活用しよう! その方法は?

いまや企業のマーケティングにおいて欠かせないものとなっている「ペルソナ」。このペルソナとは、いったいどのようなものなのでしょうか? ここでは「ペルソナ」について解説するとともに、基本的なペルソナの作り方や、チラシ作りへの取り入れ方などについてもご紹介します。

マーケティングで重要な「ペルソナ」とは?

ペルソナとは、企業が商品やサービスを提供するうえで「ターゲットとなる人物像」のことを指します。
「理想の顧客像」とは異なり、顧客のニーズや購買動機、情報の収集方法などのデータをもとに、“架空の人物像”を緻密に作り上げていくのが特徴です。

企業が自社の商品やサービスを宣伝し、見込み客を獲得するには、ターゲットを絞ってマーケティング施策をおこなうことがとても重要だとされています。実在するかのごとくリアルな人物像=ペルソナを作り上げることで、商品やサービスの情報を伝えやすくなり、ターゲットとなりうる顧客へ届きやすくなります。つまり、マーケティングの施策に一貫性が出て、ぶれにくくなるのです。

ペルソナはどうやって作る? チラシへの活かし方は?

ペルソナを作る際は、次のような流れに沿っておこなうのが一般的です。

1.ペルソナの基となる「情報」を集める

ペルソナを作る前に、まずペルソナの基となる顧客の年齢や性別、職業や役職、1日の過ごし方、利用・購入の目的などを調査します。
また、情報の入手方法やよく読む雑誌、Webサイト、SNSといった情報もマーケティングを行う上で重要です。実際に顧客からヒアリングしたり、アンケートなどを活用したりして情報収集を行うと良いでしょう。

2.情報をもとにペルソナの「設定」を決めていく

ペルソナのベースとなる情報が集まったら、データをもとにして次のような設定を決めていきます。

・名前
・年齢、性別
・家族構成
・商品やサービスを購入(利用)する動機や理由、目的
・生活スタイル(1日の過ごし方、職業、生活サイクル、独身or既婚、妊娠・子育て中 など)
・課題としているもの、これからチャレンジしたいと思っていること
・考え方のクセや性格
・情報を得る手段(SNS利用の有無、情報収集ツールの種類など)
・口ぐせ

ペルソナが完成したら、企業内で共有しておきましょう。全員で共有することで、認識のズレやマーケティング戦略のばらつきなどを防ぐことができますよ。

チラシ作りへの活用方法は?

チラシを作る際には、作り上げたペルソナに合った内容を考えることが大切です。
例えば20代と60代では、知りたい情報の種類や内容が大きく異なります。「ペルソナがどんな情報を求めているのか」「どのような伝え方をすれば、より効果的に宣伝ができるか」を念頭に置いて作成しましょう。

さらに、ペルソナに内容が伝わりやすいデザインを考えることも重要です。
ペルソナに沿った色やデザイン、レイアウトで作成すると、読んだ人に内容が伝わりやすくなりますよ。

チラシを作る際は、ペルソナを設定して作ることが大切

顧客データに基づいて作られたペルソナがあれば、商品・サービスの開発やマーケティングの精度を高めることができます。できる限り細かい部分まで設定しておき、チラシ作りにも役立ててみましょう。
また、ターゲットとなる顧客層が広い場合は、ペルソナを複数作っても大丈夫です。ペルソナが複数あれば、それぞれのペルソナに合わせたチラシを作成し、使い分けるといったこともできるので、上手く活用してみてください。

作成したチラシを、通常のポスティングでは配布が出来ないような高級・タワーマンションに「クレーム無し」で配布したい場合には、弊社の「タワーマンション チラシお届けサービス」にお任せください。
https://waigaya.jp/service.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ポスティングNGマンション
タワーマンション
にチラシを配布したいなら

宛名付きダイレクトメールによる独自の手法で東京・神奈川・大阪 約300棟・60,000戸以上のタワーマンション居住者にチラシ・パンフレット・カタログなどが配布できるサービスです。

一部あたり13円〜

 ≪ 配布マンション例 ≫
六本木ヒルズレジデンス
芝浦アイランド
THE TOKYO TOWERS
パークシティ武蔵小杉etc.

カテゴリー

人気の記事

新着情報