せっかくチラシを作成してポスティングなどで配布をしても、読んでもらえなければその効果を得ることができません。
チラシを作って配布するまでにはそれなりのコストがかかるものなので、高い広告効果を得られるようなキャッチコピーを載せることが肝心です。
チラシを受け取った方に「続きを読みたい」と思わせるために、いくつかのポイントをおさえたキャッチコピーを作ってみましょう。
この記事では、続きが気になるキャッチコピーの作り方をご紹介いたします。
続きを読みたくなる「ザイガニック効果」とは?
チラシや雑誌、ネット記事などの見出しを見て「なぜか続きが読みたくなる」と感じ、読み進めていった経験は誰にもあると思います。
また、テレビを見ていて重要なシーンでCMに突入するとついCMが終わるのを待ってしまいますし、マンガや小説が気になるところで終われば新刊が待ち遠しくなるものですよね。
この「続きが気になる」と思わせるテクニックをザイガニック効果と呼びます。
読みたくなるキャッチコピーのテンプレート
相手の興味を引くためには、キャッチコピーの情報をあえて未完成にすることが肝心です。
キャッチコピーにすべての情報を記載するのではなく、読み手に「続きが知りたい」という欲求を抱かせるよう少ない情報のみを提示しましょう。
続きが読みたくなるようなキャッチコピーには、いくつかの定型文があります。
ここからは、ザイガニック効果を活用したキャッチコピーの作成例についてみていきましょう。
1. ○○な方法とは?
例えば「腰痛を改善するには○○が有効です」とキャッチコピーだけで情報を出し切ってしまった場合、チラシを読み進めてもらえる可能性は低いといえるでしょう。
「腰痛を劇的に改善する方法とは?」「多くの顧客を集める方法とは?」といった、情報を絞ったキャッチコピーには「続きが気になる」と思わせる効果があります。
2. あなたは〇〇をしていませんか?
例えば「あなたは日々の食事でこんな間違いをしていませんか?」という問いかけのキャッチコピーを作ったとします。
このキャッチコピーを読んだ方は、自分の体験に当てはめ、興味を持って続きを読み進めたくなることでしょう。
3. もし○○ならどうしますか?
「もし好きなだけ食べながら痩せられたらどうしますか?」「もし1日15分の勉強で学力が上がったらどうしますか?」といったキャッチコピーも有効です。
読み手が現状どのような不安や不満を抱えており、それがどうすれば解決できるのか、商品によってどんなメリットが得られるのかを簡潔に示しましょう。
多くの方に読んでもらえるチラシを作るためには、読み手を惹き付けるようなキャッチコピーを考えることが重要です。
キャッチコピーを適当に作ってしまうと、そのチラシにどんな良い内容が書いてあっても読んでもらえず台無しになってしまうこともあるのです。
この記事を参考にして、思わず読みたくなるようなキャッチコピーを作り、広告効果を高めてみてくださいね。
作成したチラシを、通常のポスティングでは配布が出来ないような高級・タワーマンションに「クレーム無し」で配布したい場合には、弊社の「タワーマンション チラシお届けサービス」にお任せください。
https://waigaya.jp/service.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ポスティングNGマンション
タワーマンション
にチラシを配布したいなら
宛名付きダイレクトメールによる独自の手法で東京・神奈川・大阪 約300棟・60,000戸以上のタワーマンション居住者にチラシ・パンフレット・カタログなどが配布できるサービスです。
一部あたり13円〜
≪ 配布マンション例 ≫
六本木ヒルズレジデンス
芝浦アイランド
THE TOKYO TOWERS
パークシティ武蔵小杉etc.