2022-12-19

クリニックや不動産業のGoogleクチコミ利用率はどのくらい?

業界ごとのGoogleクチコミ利用率について、これまで飲食店編のほか美容・リラクゼーションサロン編もご紹介してきましたが、今回はクリニックや不動産業についても見ていきたいと思います。
意識調査のデータなどを元に、その現状を考察しながら、併せてGoogleビジネスプロフィールやGoogleマップなどのクチコミを充実させていく方法もお届けしていくのでお見逃しなく!
※2021年11月5日よりGoogleマイビジネスの名称は「Googleビジネスプロフィール」に変更されました。

クリニック・不動産業ではどのサービスのクチコミ・レビューが支持されているのか?

さっそく、株式会社エフェクチュアルが全国の10代~50代の男女を対象に実施した「病院・歯科などを選ぶ際にどのサービスの口コミ・レビューを参考にしますか?」という意識調査の結果を見ていきたいと思います。

画像データ引用・出典:PR TIMES「【2021年版 定点調査】口コミ・レビューはどのサービスを参考にする? 行くのをやめる点数、参考にするサービスなど、医療、飲食、理・美容室、リラクゼーション、不動産の5業種を徹底調査!/株式会社エフェクチュアル調べ/2021年4月13日※株式会社エフェクチュアルの依頼によりマクロミルが調査

この意識調査の結果を見ると、病院や歯科を選ぶ際に参考にする人は、2019年が42.7%、2021年が47.9%とともにGoogleマップが1位でした。
この理由は、クリニックが健康に関する目的や体調が悪い時に行くことが多いため、家や職場に近いなど、ローカル性が重要視されていること、また、医療機関は広告の表現に制限があるため、クチコミがユーザーの頼りとなっていることがレポートで考察されています。

では次に、不動産業ではどうでしょうか。同調査項目に「不動産会社を選ぶ際にどの口コミ・レビューサイトを参考にしますか」の調査結果があります。

画像データ引用・出典:PR TIMES「【2021年版 定点調査】口コミ・レビューはどのサービスを参考にする? 行くのをやめる点数、参考にするサービスなど、医療、飲食、理・美容室、リラクゼーション、不動産の5業種を徹底調査!/株式会社エフェクチュアル調べ/2021年4月13日※株式会社エフェクチュアルの依頼によりマクロミルが調査」

こちらは2021年の結果のみが掲載されていますが、スーモが1位で37.3%、Googleマップが2位で32.1%でした。
スーモは高い知名度を誇るとともに掲載件数も多数であることから、利用するユーザーが多いのは頷けますね。また、Googleマップは不動産会社をGoogleで検索した時にクチコミの評価がすぐに閲覧できるためその手軽さが利用しやすいとレポートで評されています。

クチコミでクリニック・不動産業界を選ぶ際に重視する項目は?

では次に、クリニックや不動産業を選ぶ時に、ユーザーが重視しているポイントは何かを調べてみました。サイジニア株式会社が全国の20代~60代の男女を対象に調査したアンケート結果を見てみましょう。

画像データ引用・出典:PR TIMES「【新型コロナは病院選びにも影響が!?】クチコミ・評判を重視するも半数以上が受診前に満足のいく情報が得られていない!?患者さんが欲しい情報とは…?/サイジニア株式会社調べ/2020年8月4日※サイジニア株式会社の依頼によりゼネラルリサーチが調査

1位はやはり「自宅や職場からの距離」、2位は「クチコミでの評判」、3位は「営業時間・休診日」という結果に。通いやすさや、基本情報、評判などが重視されていることがわかります。

不動産業もリサーチしてみたところ、株式会社デザインワン・ジャパンが店舗情報サイトの「エキテン」ユーザー全国10代~80代の男女を対象にした「不動産仲介会社を選ぶ際に見る情報のうち重視すること」に関するアンケート結果を見つけました。

画像データ引用・出典:PR TIMES「『不動産仲介会社に関するユーザーアンケート』/株式会社デザインワン・ジャパン調べ/2021年5月31日※株式会社デザインワン・ジャパンの依頼によりエキテン総研が調査

アンケートの結果、1位が「料金(仲介手数料など)」、2位「口コミの多さ・質」、3位「頻繁に情報を更新していること」であることがわかりました。不動産業の場合は物件情報ありきと思いきや、クチコミも重視している点は見逃せません。

クリニック・不動産業などの地域に根付いた業種は、ローカル情報を提供するGoogleマップやGoogleビジネスプロフィールの特性とマッチしており、クチコミの注目度は今後もアップすることが期待できそうです。クチコミ対策を今からしっかり準備しておくことが大切と言えます。

良いクチコミだけを継続的に集めたい!その方法は?

クチコミ対策が重要と述べてきましたが、クチコミを増やしたくてもそう簡単に「良い」クチコミばかりを書いてもらえるとは限りません。そこで、良いクチコミを継続的に集める方法を一つご紹介します。それはwebアンケートサービスの「クチコミット」です。

クチコミットは「高評価クチコミ獲得アンケートツール」で、これはクチコミ代行サービスとは全く異なるものです。「クチコミット」はお客様へのアンケートをフックにして、高評価のGoogleクチコミを効果的に増やしていく正統派のwebアンケートサービスです。

●クチコミットのメリット
・Googleのガイドラインに反する行為をせずに良い評価を獲得できる
・WEBアンケートをフックとしたクチコミ収集なので、お客様の抵抗が少ない
・好意的な評価をしてくれた人にGoogleクチコミへの書き込みを依頼できる
・集めたクチコミがMEO対策やweb集客に活用できる
・収集したデータから顧客満足度の向上が図れる

クチコミットでは、
・アンケートの作成
・店頭POPの作成
・集計データの収集
・アンケート運用アドバイス
ここまでが全てワンストップで提供されるので、複数の業者とやり取りをする手間が省けるというメリットもあります。
また、サポート体制があるのでGoogleビジネスプロフィール運用の初心者でも安心です。

●クチコミットのデメリット
クチコミットを利用するには費用がかかります。
・初期費用初回月のみ10,000円
・月額10,000円
・契約期間は6か月で、以降3か月ごとに自動更新

費用がかかりますが、Google店舗情報の星の数やクチコミの評価を上げるMEO対策としてはもちろんのこと、webアンケートツールサービスからのフィードバックを生かし、結果的にQSCの向上に繋がり、お客様の満足度が上がるという相乗的なメリットも期待できます。 良いクチコミや星評価の数を増やす方法のひとつとして検討してみてはいかがでしょうか。


カテゴリー

人気の記事

新着情報